アムステルダム&バルセロナ一人旅で私が予約したこと:航空券、ホテル、観光地編
航空券、ホテル以外にとにかく予約することが多かった今回の旅。
予約必須の施設もあれば当日券に並べば入れる施設もあったけど、どれだけ並ぶのかリアルタイムな情報があまり入ってこない。
2月はオフシーズンだから多分並ばなくてもいけるかも?と思ったけど、やっぱり入れなかったら困る!ってことで、体力温存の為にも絶対行きたい所は予約することにしました。
航空券予約編:フィンエアー
ヨーロッパに行く時に必ず利用するフィンエアー。
今回も予約させてもらいました。
ルフトハンザのがちょっと安かったんだけど、マイルも貯まってるし時間に正確だし機内食美味しいしデザインもお洒落。
あとフィンランドヘルシンキにあるヴァンター国際空港は乗継の時の審査が顔認証の自動ゲートなので、入国審査の会話がなくてラク!
日本人も多いし英語の話せない私にとっては安心感ありますね。
空港も広くてお洒落で飽きないです。
マリメッコが好きなので、お買い物できるものgood。
毎回空港に降り立つのが楽しいです。
話がそれちゃいましたが、航空券はフィンエアーのホームページで直接予約しています。
名古屋⇒アムステルダム、バルセロナ⇒名古屋を購入。
到着地と出発地の空港が異なる場合、往復ではなく「複数の目的地」を選ぶとこのような航空券を買うことができます。
航空券予約編:ブエリング航空
名古屋⇒アムステルダム、バルセロナ⇒名古屋はフィンエアーのホームページで予約しましたが、アムステルダム⇒バルセロナの片道航空券はどうしたらいいの?
2年前まで往復航空券しか予約したことなかった私はバラバラで予約することにかなり抵抗感がありました。
乗れなかったらどうしよう?何か落とし穴があるんじゃないかとか色んな不安がよぎったけど意外と大丈夫。
とても簡単に予約できました(とは言っても予約後の不安は結構大きかったです。笑)
調べた結果KLMオランダ航空とブエリング航空というスペインのLCCが飛んでいることが判明。
KLMのがもちろん安心だし日本語サイトもある。
でも1万円も高い。
たった2時間ちょっとのフライトに高いお金を出したくないのが本音。
ヨーロッパのLCCに乗ってみたかったので、心配だったけどブエリング航空を予約。
英語のサイトはさっぱり分からなかったけど、予約方法を解説してるサイトを見たらそんなに難しくはなさそうだった。
色々検索してたらスカイスキャナーで簡単に日本語予約ができそうだったのでそっちを選択。
届いたバウチャーは英語だったけど、日本語での予約はとても簡単だった。
大きなスーツケースがあったので受託荷物を追加。
それでも6000円程で予約できてしまった。
ホテル予約:アムステルダム編
とにかく物価の高いアムステルダム。
ロンドンやパリが高いのは分かるけど、オランダって物価高いんだね。
バルセロナへ行く飛行機が午前便で駅から近いホテルと決めていたので、イビスアムステルダムセンターを予約しました。
ここはアムステルダム中央駅の真横にある立地が最高のホテル。
値段は高すぎずだけど、至って普通のホテルなのでやっぱり高く感じてしまうな。
本当は日本語が通じるホテルオークラに泊まってみたかったけど、駅から遠いのとちょっと値段が高いので諦めました。
イビスホテルは海外でよく利用するけど、特にここは部屋が狭かったです。
ホテル予約:バルセロナ編
比較的ホテルが安めのバルセロナ。
1万円ちょっとで立地がよくそこそこ綺麗なホテルがいっぱいある。
バルセロナは初めてなので空港からのアエロバスが停まるカタルーニャ広場から近いホテルがいいなと思って探しました。
ルームメイトパウと迷ってH10キュービックに決定。
迷ってるうちにちょっと値段が上がったのが残念だったけど、それでも安く予約できた。
カタルーニャ広場の隣にデパートがあるし地下鉄の駅も近い。
ボケリア市場も徒歩圏内と本当に立地は最高。
ホテルも綺麗で評価がよかったのでここにしました。
ちなみにどちらもエクスペディアで予約。
クーポンが使えたので割引されてちょっとお得に泊まれました。
観光地予約:アムステルダム編
「アンネフランクの家」
以前は当日券がありかなりの行列ができてたみたいですけど、今は完全予約制に変わったみたい。
アムステルダム観光の中で一番人気の観光地ということもあって、繁忙期は早めの予約必須。
私は2週間前に予約したけど、お昼前まではかなり埋まっていて焦って予約しました。
夜なら結構空きがありますよ。
無料で日本語ガイドが付いてきてかなり分かりやすかったです。
「ゴッホ美術館」
こちらもネット予約制。
当日でも空いてれば入れるけどネットで購入しないといけないとか。
ちなみに私予約する日にちを1日間違えまして…
こんなミスあんまりないんですけど、アンネフランクの家を予約した日と被っちゃったんですね。
英語のサイトから予約したので、どうしよう!勿体ないけど1回キャンセルするしかないのか??とかなり焦りましたが、冷静に検索したら日本語のホームページを発見。
そこからお問い合わせフォームを見つけまして、でもそれだけ英語(ゴッホ美術館のスタッフが見るので当たり前なんですが)
グーグル翻訳で調べながらなんとか日にち変更のお願いをしたらその日のうちにメールが来て、あっさり変更できちゃいました。
いやー、なんとかなるもんですね。
ほんと焦りました。
飛行機やホテルじゃなくてよかったです。
観光地予約:バルセロナ編
「サグラダファミリア」
バルセロナを代表する観光地なのでもちろん予約必須。
上まで登りたかったので、生誕のファザード側を予約しました。
日本語予約できるサイトもあるけど、お土産屋さんでチケットを引き換えないといけないとか色々と面倒だなと思って、英語の公式サイトから予約しました。
入場の際にプリントアウトしたバウチャーかスマホのQRコードを見せるだけでOK。
天気のいい日に行きたかったので1週間前に予約。
午前中はほとんど埋まってたのでやっぱり人気ですね。
「グエル公園」
ここも絶対に行きたかった観光地。
一応予約していったけど、当日券の列に並んでる人いました。
繁忙期じゃなければ買えるかもしれないですね。
並ぶ時間がもったいないので予約お勧めです。
英語の公式サイトから予約しましたよ。
ちょっと遠かったし交通の便も悪そうだから行くか迷ったけど、想像してた以上にとても楽しかったです。
「カサバトリョ」
今回のバルセロナ旅行で一番楽しみにしていた場所。
なのに思いっきり工事中でした。
予約必須みたいだけど工事中だからなのか2月だからなのかそんなに観光客は多くなく、普通に当日券買えそうでした。
ここも英語の公式ホームページから予約しました。
時間に縛られるのは嫌だけど、時間指定で予約した方が安いし旅程も組みやすいのでお勧め。
優先入場のゴールドじゃなく一番普通のブルーのチケットにしたけど、優先入場の人がほとんどいなくてブルーで十分でした。
「ピカソ美術館」
木曜日は無料になるので、せっかくだからと予約しました。
4日前からしか予約できないので、現地に着いてから予約。
英語のサイトだけど簡単に予約できましたよ。
無料だけに人気なのでぴったり4日前に予約するのをお勧めします。
スマホのQRコードを見せて入場しました。
「バルセロナツーリストバス」
Barcelona Bus Touristicというバスで2階建ての観光バスなんですが、バルセロナ市内を眺めながら日本語ガイダンスを聴いて観光できちゃいます。
料金がなかなか高いので迷いましたが、せっかくなので2日券を予約しました。
公式ページから予約すると割引があります。
いくつかの観光施設ではバスのチケットを見せると割引が受けれるみたいです。
スリが多いのでメトロに乗る機会を減らしてツーリストバスで観光しましたが、実際2度スリ未遂にあったのでバスを予約しておいて本当によかったです。
料金は高いですが天気がよく気持ちよかったです。
番外編:空港バスも予約しました
バルセロナのエルプラット空港⇔市内の往復バス「アエロバス」もネットから予約しました。
バス乗り場にチケット販売機がありますが、空港に着いてお財布を出してるとスリに合う危険性が高まるかなと思い先にホームページから申し込みしました。
お金を払っておけば万が一旅行中にお金をすられてもバウチャーを見せて空港まで帰れる!と思いまして。
ちょっと慎重すぎるかもしれないけど、アエロバスは時間指定もないので払えるものは先に払っておいた方がラクでいいですね。
まとめ
そんなわけで12個も予約しなければいけないことがあって、ドッと疲れました。
こんなに予約でガチガチな旅は初めてです。
毎日何かしら予約が入ってたので遅刻しないように気を付けてました(とは言っても朝が苦手なので全部昼にしてました。笑)
特にバルセロナは全ての施設で入場料がかかる上に高いので旅費以外のお金が結構かかりましたねー。
今回は行かなかったけどグエル邸とカタルーニャ音楽堂は全く並んでなかったので、予約なしでもOKかと思います。
カサミラも余裕がなくて行けなかったけど、当日券に並んでる列があったので予約しなくても入れそうでしたよ。
予約は大変だったけど全て行ってよかったし、天気にも恵まれいい思い出になりました。